こんにちは!
久しぶりに訪れた清水公園で、アスレチックに挑戦!
前回の記事では、予約~ロッカー室内の様子・料金をご紹介しましたが、
今回はいよいよアスレチックコース内の様子をご紹介していきます!
アスレチックコースは、
①全部が地上にある、チャレンジコース
②一部分が水上にある、冒険コース
③ほぼ全てが水上にある、水上コース
以上の3コースあります!
目次
各コースの難易度は?幼児は出来る?
こちらは以前ご紹介した、受付で頂いたスコアカードの裏側です。
各コース内の種目名が書かれており、
写真下の「チャレンジコース」は全40種目、
写真左上の「冒険コース」は全40種目、
写真右上の「水上コース」は全20種目、
となっていて、
赤くなっている所が、
幼児禁止の種目です!!
チャレンジコースは半分、冒険コースは約4分の3、
水上コースに至っては、全面禁止です!!
アスレチックの内容も、小学生以上なら子供だけで楽しめると思いますが、
かなり高い場所まで登ったりするところもあるので、
そういった種目は、幼児禁止になっています。
(遊具横の種目名が書いてある看板の近くに、大きく「幼児禁止」と書かれています)
それから、ロープの位置が遠かったり高かったりするので、
小柄な子は苦労するかもしれません。
我が家の下の子(息子・わんぱく系)は、現在小学2年で身長が130㎝ですが、大体の種目はクリアできました!
どうしてもロープが遠い場合は、親が手助けしてあげましたよ。
ロープを沢山掴むので、徐々に手が痛くなってくる場合もあるかと思います。
軍手があると、良さそうです!
来たぞ!水上コース!!
今回のメインはもちろん「水上コース」!
受付後、トイレなどを済ませ、早速水上コースに向かいます!!
入口には、係りのスタッフの方が居たり、アルコール消毒も設置してあります。
いきなり水の上に出るわけではなく、最初と最後の3~4つぐらいは、地上にあります。
しかし、他の地上コースと違い、逃げ場がありません。
最初と最後に限っては、大人も子供も、全員が種目をクリアしていかなければなりません。
空いている時間帯は?
写真はお昼過ぎの時間帯です。
ガラガラです!
日曜日なのに!!
これだけ空いていれば、子連れでも焦らず取り組めます!!
皆がお昼ご飯を食べている時間帯が狙いめですよ!!
(私達のお昼ご飯は、早めに済ませました)
ちなみに、水上コースの後、チャレンジコース、冒険コースをこなし、再度水上コースに挑戦したのですが、
その時は大混雑で大行列でした。
15時以降~コース終了時間は結構混みあいます。
なかなか難しい水上コース
えー、うちの娘がお腹まで水没する、2秒前の写真です(笑)
そして誰かが落ちた音がすると、どこからともなく悲鳴が上がります・・・(笑)
娘が落ちたこの場所は、すぐ横が公園内の散策コースになっていて、
子供達が頑張っていると、
見ず知らずのおじ様おば様方が、「頑張れ~!」と応援してくれました!!
ありがとうございます!!
このように、水上コースには陸が無いのです!
もちろん1種目終えるごとに、一旦休憩は出来る場所はありますが、
種目の途中はずーっと水の上。
諦めたくても、止めたくても、先に進むしかないのです!!
親が手助けをしたいところですが、かなり難しいですね。
下手すると自分が落ちます!
まさか、最後はワープ無し!?
水上コースでは、
「この種目は無理だな~」といった時に、その種目をパスできる橋があります。
写真右側にある、木の一本橋がそれです。
しかしこれ、幅が広いわけではなく、尚且つ結構距離も長いので、
なかなか緊張する橋です。
私自身は写真を撮るため、すべての種目をこの橋を使ってワープしました(笑)
この橋から、子供達にアドバイスを送ったり、応援したりしていたのです。
そして、水の上での最後の種目が、
写真左下の種目です。
なんとここにはワープできる橋が無いのです!!
なにーーーー!!!
最後の最後でワープ無しかよ~。。。
渋々家族分の水筒が入った重たいリュックを背負ったまま、頑張って渡りました!!
主人・中1娘・小2息子「打倒水上コース!」の対戦成績
まず主人。
水上コース序盤の人気種目、
ロープにぶら下がって向こう岸のネットに飛び移る「水上ターザン」では大成功を収め、
出典元:清水公園 公式ホームページ » フィールドアスレチック/水上20 (shimizu-kouen.com)
他のお客さんから拍手を頂いたが、
出典元:清水公園 公式ホームページ » フィールドアスレチック/水上20 (shimizu-kouen.com)
小さなイカダの上を走って渡る「水面走り」で乗ったイカダが沈み、
靴水没。
(フォロー)決して体重重めというわけでもなく、運動神経はむしろ良い方なのですが・・・(フォロー)
そして娘。
終始慎重でスローな展開、安全第一で進んでいったが、
先程書いた通り、丸太のつり橋やロープを渡ってイカダへ飛び移る「水上渡り」で、
出典元:清水公園 公式ホームページ » フィールドアスレチック/水上20 (shimizu-kouen.com)
ネットへの飛び移りに失敗し、
お腹まで水没。
(フォロー)陸上部長距離、足の筋肉はバッキバキだが、腕の力が弱かったのかも(フォロー)
最後に息子。
リングを足場にして渡る「振り子ロープ移り」ではかなり苦戦し、
出典元:清水公園 公式ホームページ » フィールドアスレチック/水上20 (shimizu-kouen.com)
主人の靴が水没した「水面走り」では靴のつま先が少々濡れたが、
なんと、無傷でほぼ全種目クリア!!
ワープしたのは、水上ターザンぐらいで、後の種目は頑張って挑戦していました!!
やはり、体重が軽いのが良かったの知れませんね!
息子よ、優勝はキミだ!!
(ご褒美は特にないけど、、、)
いや~、まさか一番小さい息子が無傷だとは!
しかも、息子自身は自分で着替えなどを用意していましたが、
私を含む他3名は「まさか落ちはしないだろう・・・」という甘い考えから、
着替えや靴を一切用意していませんでした!!
汗拭きタオルと水筒、おやつぐらいです。
幸いこの日は天気が良かったので、娘のズボンは帰りまでに乾きましたが、
主人の靴は乾かず、
気持ちの悪いまま過ごし、
気持ちの悪いまま運転して帰りました。。。
水上コースに挑戦される予定の方!
着替え、あった方が良いですよ!!
水上コースでは、結構な人数が水に落ちている
若い方でも、活発そうな少年でも、結構落ちていました!!
あと、ショルダーバッグを持ったまま落ちてしまった方もいたので、手荷物も要注意です。
可能な限り、ロッカーに置いてきた方が安全です。
また水上コース上では、種目と種目の間にある待機場所も丸太の上なのです。
しかも木と木の間に隙間が空いているのです!!
うっかりスマホなんか落としてしまったら、確実に水没&二度と出てこないので、
本当に気を付けてください!
おわりに
久しぶりの清水公園、非常にきれいになっていてビックリしました。
また、チャレンジ・冒険コースは家族連れが多かったですが、
水上コースでは、家族連れに加え、若者グループも多く参加していて、
「あら~、健康的で良いじゃない」なんて思ってしまいました(笑)
今回は午後からの来園でしたが、
入場も並ばず、空いている時間に水上コースが出来たので、良かったです!
ただ我が家には水没した人がいたので、
帰宅後は速攻でお風呂に入りました!!