美味しそうなチョコだね・・・アレ?

スポンサーリンク

こんにちは!

今回はチョコレートについてです。

子供の頃、ウイスキーボンボンを普通のチョコだと思って食べたら、

「オェ~~~!なにこれ!!」

となったことはありませんか?

先日、危うく自分の子供にも同じ体験をさせてしまう所だったのです!

スポンサーリンク

目次

スーパーにて

子供達に「好きなお菓子を選んでおいで。合計500円以内ね!」と言い、お菓子売り場をウロウロしておりました。

「選んだよ~」と持ってきたお菓子の中に、美味しそうなストロベリーチョコの箱が入っていました。

「あら、美味しそうだねぇ」と言いながら、レジへ。

そのまま帰宅しました。

帰宅後

帰宅後しばらくたったころ、娘が「さっき買ったイチゴチョコ食べようかな~」と言うので、「3時だし、おやつにどうぞ」と私。

しかし台所でチョコの箱とにらめっこしている娘。

なかなか開けて食べようとしません。

「ねえお母さん。私これ食べていいの?」

「別にあなたが選んだんだから、食べれば?」

「いや、そうじゃなくてさ・・・」

娘は私の元にイチゴチョコの箱を持ってきました。

パッケージをよく見てみると・・・

ん?

んんん??

洋酒使用!

アルコール分2.5%!!

お酒が入っていますので、運転時などはご遠慮ください!!!

なに~~~!!

よく見たら、ど真ん中にグラスの絵もあるし、リキュールと書いてあるし、チョコの断面からとろりとお酒らしきものがが出てきているし!

お店で見たときには、恥ずかしながらまったく気付きませんでした。。。

スーパーでは、普通のお菓子売り場のチョコレートコーナーに並んでおり、「お酒が入っています」的な紙も無かったような・・・。

これを子供が食べてしまったら法律違反!?

普通のお菓子コーナーに売られていて、何も注意書きが無い、挙句の果てにレジでの年齢チェックも無いので、子供(未成年)が買って食べようと思えば食べられてしまうんですよね。

この商品をもし子供が食べてしまったら、未成年の飲酒という事で、法律違反になるの?という疑問が湧きました。

調べてみますと、

【酒類】

基本的にアルコール分が1度以上(容量パーセントが1%以上)の飲料

ということで、酒類を飲むと法律違反になります。

しかし、今回の洋酒入りチョコレートは飲料ではなくチョコレートなので、酒類ではないということです。

アルコール分2.5%ですがね。

つまり、これを未成年が食べても法律違反にはならないようです。

しかーし!!

チョコレートとはいえ、アルコールが入っていることは確か。

未成年者が食べれば体に何かしらの影響が出るかもしれないし、成人でも運転時には食べてはいけないものです。(飲酒運転になってしまう!)

食べちゃっても法律違反にはならないけれど、ダメですよ・・・っていうことですよね。

これは当人と周りの人間が気を付けるしかないですね。

私も、「洋酒入りチョコレート」なんてのは普段食べないので(ピーナッツチョコは大好き←誰も聞いてない)、今回は大変勉強になりました。

子供が食べなくて良かったです。

自分で気付いた娘よ、アンタはえらい!

度数と%って同じ?

少々話はズレますが、色々アルコールのことを調べているうちに発見したことを一つ。

日本に昔からある日本酒や焼酎などは「度数」を使っていますが、ワインやビールなどは「%」を使っていますよね。

このアルコールの「度数」と「%」は同じ意味を表しているようです。

「度数」「%」は、それぞれのお酒に含まれているアルコールの割合を表しています。

たとえば、「アサヒ スーパードライ」はアルコール分5%ですが、これは100ml中に含まれるアルコール成分が5%ということなのです。

そしてこの5%は「アルコール度数5度」と言い換えることが出来ます。

つまり、アルコール度数14度の日本酒も、14%のワインも、お酒の強さとしては同じという事になります。

おわりに

この商品はアルコール分2.5%なので、ライトビールやチューハイなどといった「アルコール度数が低めのお酒がチョコの中に少~し入っている」という感じ。

普段からお酒を飲まれている方がこれを1粒食べて「あ~酔っぱらったな~」とはならないと思います。

しかしパッケージが何とも美味しそうなイチゴチョコという感じなので、未成年者や運転前には、間違えて食べないように気を付けましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする